金澤翔子さんの、一般公開が始まった、「世界一大きな 般若心経」
見てきました!
大迫力の4m×16m。
浜松の野沢龍雲寺で、この書を展示している涅槃堂は、
この書の展示のために建設したとのことです。
他にも、金澤翔子さんの、生き生きとした書が多数展示されています。

見どころ満載でしたが、拝観無料です。
最後に御朱印をいただきました。
野沢龍雲寺さんでは、ユニークなイベントも企画・実施されています。
金澤翔子さんの、一般公開が始まった、「世界一大きな 般若心経」
見てきました!
大迫力の4m×16m。
浜松の野沢龍雲寺で、この書を展示している涅槃堂は、
この書の展示のために建設したとのことです。
他にも、金澤翔子さんの、生き生きとした書が多数展示されています。
見どころ満載でしたが、拝観無料です。
最後に御朱印をいただきました。
野沢龍雲寺さんでは、ユニークなイベントも企画・実施されています。
福を招く、日本一大きな大黒天の
日蓮上人作の 胎内仏が 初公開されました。
巨大な大黒天は丸太から削りだしたそうです。
開山1300年浜松市天竜区光明山。8/6までの2日間限定公開です。
いかにも御利益がありそうな福々しい顔でした。
御朱印もいただいてきました。